reebok様よりお借りしました。(https://fitness.reebok.jp/training/whatiscrossfit/)
クロスフィットとは?!
概要
1995年、グレッグ・グラスマンはカリフォルニア州サンタクルーズにジムを開設し、同年サンタクルーズ警察にトレーナーとして採用された。2000年、「クロスフィット」を設立し、2005年にはジム総数アメリカ国内のみで13軒、2012年11月に認証ジムは5,000軒以上を超え、2015年現在、10,000軒以上を数える。
日本でのクロスフィット
2015年現在、日本においてのクロスフィット本部認定ジムはリーボック・クロスフィットアジア、チカラクロスフィット、クロスフィット京都、リーボック・クロスフィット代官山、リーボック・クロスフィット武蔵野、リーボック・クロスフィットSSC(エス・エス・シー)、リーボック・クロスフィットハート&ビューティー、クロスフィット伊勢、リーボック・クロスフィット六本木、クロスフィットバグース、クロスフィット博多、クロスフィットミナミである。さらに米軍基地内にクロスフィット三沢、サムライクロスフィット、クロスフィット横須賀、ショーグンクロスフィットが存在する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88
<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/GFvti9tx_k0″ frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>
クロスフィットを知っていますか?
<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/cciSOPHCZ6E” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>
クロスフィットとは何?
いろいろな種類の実用的動作(ファンクショナルムーブメント)を高い強度で行うフィットネスプログラムです。2015年、クロスフィット認証ジム数は世界でなんと1万軒を超えています。認証ジム以外でも、軍や消防、警察、そしてプロアスリートのトレーニングプログラムとして採用されています。また、クロスフィット本部による認証を受けていないため「クロスフィット」という名称を用いていないものの、多くのフィットネスクラブでも同様のプログラムが提供されており、今もっとも世界で注目度の高いトレーニング法とのことです。
基礎運動要素を10個に分け、それぞれ万遍なくトレーニングをするのが特徴で、



画像はreebokさんよりお借りしました(https://fitness.reebok.jp/training/whatiscrossfit/)
ちなみにこんなハードなトレーニングを可能にする品を専門的に
Reebokが開発していくとのことで注目すべきおすすめで人気の高まる気配がしてますw
紹介しても全くお金などは発生しないのですがメーカーサイトを紹介しておきますね!
http://reebok.jp/pc/item/?cat1Id=CROSSFIT
僕も現在週2日から3日はジムに通ってトレーニング中です。
こんな施設です。
今は筋トレがメインというよりは、体力アップがメインで
筋力はある程度の負荷で留めながら、身体のメンテナンスとして続けている状態です。身体のメンテナンス方法も紹介していきます。
悪性リンパ腫という血液ガンで余命宣告1か月と言われるほどの状態から(=ステージ4の末期という状態)から退院後に赤ちゃんのようにハイハイしか出来なかった自分が復活していくための独自トレーニング方法に興味を持たれた方にはお役に立つと考えています。